2019
2018
2017
2016
- 2016/7/9 EXILE15周年記念スペシャル企画「出雲たたら村」スマートグラスアプリを開発しました。
- 2016/6/21 Vuzixの最新スマートグラスiWear開発者向けツールを開発しました。
- 2016/4/7 福井市 一乗谷朝倉氏遺跡バーチャルガイドを開発しました。
- 2016/25 経済産業省関東経済事業局事業「AR・VR活用による地域活性化セミナー」にて発表・デモを行います。
- 2016/1/6~9 米国ラスベガスで開催されるCES 2016にて、Vuzix iWearとRICOH THETA Sを用いたパノラマライブストリーミングアプリを展示します。
2015
- 2015/12/18 奈良文化財研究所の研究集会「デジタルコンテンツを用いた遺跡の活用」で発表とデモを行います。
- 2015/11/18~20 Inter BEE 2015、VuzixブースにてiWearHDとRICOH THETA Sを用いたパノラマ映像リアルタイム転送デモを展示します。
- 2015/11/17~18 TechCrunch Tokyo、H2Lブースにて、UnlimitedHandとOculusDK2を用いたデモを展示します。
- 2015/10/17~12/6 千葉県立現代産業科学館の企画展「最先端ネットワークのかたち」にて、「江戸城天守閣と日本橋復元3Dツアー」アプリを展示します。
- 2015/10/7~10 CEATEC JAPAN 2015、NEXTストリートにて、バーチャル石舞台古墳アプリを展示します。
- 2015/10/7~10 CEATEC JAPAN2015、Vuzixブースにて、Eyetraceと、RICOH THETA S撮影パノラマ画像・動画ビューアを展示します。
- 2015/10/3 AR/MRの国際会議ISMAR2015、UrbanAR workshopにて発表します。
- 2015/9/25 ツーリズムEXPOジャパン、KNT-CTホールディングスブースにてパネルディスカッションに参加します。
- 2015/9/22~23 名取市観光物産展にて東日本大震災、被災地ツアーアプリを展示します。
- 2015/7/3 コンテンツ東京先端コンテンツ技術展、エプソンブースにてセミナー発表を行います。
2014
- 2015/4/3 スマートグラス用ライフログアプリEyetraceをリリースしました。
- 2014/11/27 近畿日本ツーリスト株式会社と共同で「江戸城天守閣と日本橋 復元3Dツアー」を実施します。
- 2014/7/11 MOVERIO Apps Marketにバーチャル石舞台古墳アプリをリリースしました。
- 2014/4/22~5/18 東京国立博物館で開催される特別展「キトラ古墳壁画」にて、バーチャル飛鳥京タブレットを出展します。
- 2014/22、2/23、3/1、3/2 明日香村・石舞台古墳にて、新型スマートグラスを用いたARガイド実証実験を実施します。
- 2014/22(土)~3/7(金) 明日香村・石舞台古墳にて、石舞台古墳バーチャルガイド実証実験を実施します。